
モデル:177cm Lサイズ着用(細身のスタイルが好きなため、普段はMサイズが多い。)
「パパの洋服も作りたいけど、似合う型紙が売ってない。」
「メンズの型紙は、シンプルなものばっかりで、おしゃれなデザインが売っていないな…。」
「子どもや自分の洋服しか作ってないし、なんだか旦那さんに悪いな…。」
そんな風に思ったことありませんか?
この型紙は、シンプルなメンズ服とは違った、おしゃれに見えるパパ服が作れる型紙です。
どこにも売っていない細め袖とのバランスが、重なったダブル袖をさらにおしゃれに仕上げますね。
シンプルなのにどこか違う。そんな新鮮でかっこいいメンズ服を、ぜひあなたも作ってみませんか?

この型紙の最大のポイントは、袖が2重でダブル袖になっていることです。(しかも細めの袖!)
同デザインで子供服の型紙も販売しているので、パパと子どものおそろい服がつくれます。
S/M/Lサイズがありますので、スポーツ系ブランドの洋服を着る事が多くなってくる160cm以上の小学生や中学生の男子向けにも作れる型紙です。(お子さんの体型によります。)
『おっ!この服いいじゃん!』
なんて、旦那さんや息子さんから褒められちゃうかも知れません。あなたのうれしい悲鳴が聞こえてきそうです。(笑)

メンズ向けの型紙は、やはりシンプルでベーシックなデザインが多いので、バリエーションが乏しい結果、販売されている型紙も少ないんです。
それに、洋服を作るのが趣味の方が男性に少ないこともありますね。
子どもと自分の服を作るのに手いっぱいになっている方もいらっしゃるかも知れませんし。
ちょっと後ろめたさがあるなら、ぜひこの型紙でパパ服を作ってみて下さい。

=ダブル袖Tシャツ型紙の良いところ=
1)重ね着風だけど、見せかけではなく袖だけが2重になった本格派。
2)スッキリシャープな袖だから、かっこよさが際立つ。
3)選べる脇線。パパにも安心なストレートラインとお腹回りがもたつかないAライン。
4)選べる袖丈。2タイプ。5分袖と長袖を重ねるので1年中使える型紙です。
4)普通のTシャツと同じように簡単に作れます。

※上の写真はAラインです。
よくある重ね着風のようなニセ物っぽさもなく、本格的なおしゃれな服にみえるように、袖巾や袖丈、裾巾や丈など、細かな部分まで計算された型紙なんです。
特に袖は、太いとかっこ悪く、巷にあふれている普通の型紙になってしまいますが、細すぎると着られないので、バランスを取るのが大変でした。
簡単に作れ、着ていてラクになるように、袖下を一緒に縫う方法にしたので、3つの袖のカーブラインを何度も修正して完成させています。

今回から、若干レシピを変更し、手順のダイジェストを入れましたので、中級以上の方は、そちらだけ見てソーイングが可能になったと思います。
型紙モニターさんにもチェックして頂き、分かりにくい点や細かな部分も修整しております。
より簡単に出来るように、また幅広い生地で作って頂けるように、縫い代始末など型紙操作で工夫したり、手順や仕様を研究しておりますので、初心者の方にも安心してお作り頂けます。
図解がたくさん入っていて分かりやすいレシピになっております。
サイズ |
身巾 |
丈 |
Sサイズ |
45 |
64 |
Mサイズ |
48 |
68 |
Lサイズ |
51 |
72 |
できあがりサイズになっております。
当店のサイズ(寸法)は、バランスを見てサイズ展開しておりますので、実際にはキリの良い数字になっていない場合がございます。
この型紙のメイン素材は、ニット生地です。
当店では、衿ぐりにステッチを入れる場合は、レジロンのみのニットソーイングをおススメしておりません。エッフェル糸または、レジロンとウーリー糸の併用をおススメしております。
【用尺*必要な生地の長さ】
*各パーツで配色にする事が多いと思いますので、パーツごとに必要な長さを表示しております。同じ生地を使用する場合は、それぞれの長さを足した分ご用意ください。
*地直しの際の縮みや裁断の失敗などを考えて、少し長めにご用意していただくことをおススメします。
★衿と長袖・5分袖以外に使用する生地★
▼天竺やスムースを想定しております。一般手にカットソーに使用されているような生地であれば問題ありません。(1.5倍程度伸びる生地。)
★長袖・5分袖に使用する生地★
▼身頃等に使用するような天竺やスムース生地を想定していますが、袖が細めなので、腕が太い方や、良く腕を動かす方は、長袖・五分袖には良く伸びる生地の使用をおすすめします。
天竺やスムースにストレッチが入っていると、着心地がかなりよくなります。
★衿リブ★
▼スパンテレコやスパンフライス、シャーリングニットなどをご用意ください。戻りのよいリブをおすすめします。
必要な生地の長さ *単位はcm
■ Sサイズ
前身頃-60巾×55 / 後身頃-60巾×54 / 前ヨーク-47巾×21 / 後ヨーク-47巾×22 / 上袖-92巾×25 / 5分袖-92巾×32 / 長袖-92巾×66 / 衿-47巾×9
■Mサイズ
前身頃-63巾×58 / 後身頃-63巾×57 / 前ヨーク-50巾×23 / 後ヨーク-50巾×24 / 上袖-96巾×26 / 5分袖-96巾×33 / 長袖-96巾×69 / 衿-49巾×9
■ Lサイズ
前身頃-66巾×61 / 後身頃-66巾×60 / 前ヨーク-53巾×25 / 後ヨーク-53巾×26 / 上袖-101巾×27 / 5分袖-101巾×34 / 長袖-101巾×70 / 衿-52巾×9
★伸び止めテープ★
●後肩の裏側に貼って、肩が伸び過ぎないようにします。(ニット用の伸び止めテープを使用してください。)
ニット用の芯地をカットして使用してもOKです。
全サイズ 10mm巾程度×117cm程度
肩の長さに合わせてカットしてアイロンで貼り付けてください。
ソーイング基礎テキストプレゼント!
*※印刷したソーイング基礎テキストをご希望の方は、こちらのページから¥210でお買い上げ頂けます。
*型紙のセット内容*
