

欲しいのは、ありきたりじゃなくて、目を引くほどかっこよくておしゃれな子供服の型紙。
まるで子供服ブランドの洋服のようなこの型紙は、他のハンドメイド子供服とは圧倒的に違う世界観の洋服が作れる型紙です。
あなたは生地を選ぶだけで、おしゃれな洋服がつくれます。
型紙のデザインが完成されているので、無地でつくっても、無地とボーダーや柄物の生地を合わせてみても、とにかくシンプルに作っても、ひときわおしゃれな洋服が完成します。
前から見ても、後ろから見ても、切り替えからちらりとのぞく、後身頃や前身頃がポイントになるから、デザイン無しでもおしゃれに仕上がるんですね。

想像してみてください。自分の子供がおしゃれなハンドメイドの洋服を着ているところを。
『おしゃれな服だけど、それどこで買ったの?』
『実は私が作ったんだよ。』
きっとびっくりされること間違いなしです!
『すごい!』の声と絶賛の嵐がやってきますね。(笑)
しかもそんな洋服が簡単につくれたら、こんなにうれしいことはありません!
ハンドメイドの醍醐味が存分に味わえますよね。

⇒ねじれTがおしゃれに見える理由について、こちらのブログに掲載しております。

生地:basic plus+さんの30/-TOP ネップリバー天竺 オートミール杢 イエロー リニアモーターカー柄
身頃がねじれた風に切り替えてあるデザイン。切り替えはやりすぎると安っぽくなりがちですが、程よくチラ見えする切り替えと、縫い合わせの縫い合わせ位置を変えた事で、子供服ブランドに置いてあるようなおしゃれな洋服が完成します。

型紙は左右(両身)の型紙なので、ねじれ位置を反対にしたり、後から前に身頃がまわってくるようなイメージにもアレンジして頂けます。上の写真は、後身頃の左右が前身頃から見えるように裁断し、天竺の配色生地に、ギャザーを入れながら縫い合わせました。
脇の切り替えにフリルやパイピングなどをはさんだりも出来るので、色々とアレンジが効き、とってもお得な型紙になっています♪

あまり見ないデザインなので、『作るのが難しそう…。』って思いませんでしたか?
実は、縫う順番が違うだけで、普通のTシャツと変わらず簡単に作れるんです。
シルエットや切り替えは、製図で調整していますので、いつもと同じように作って頂ければ大丈夫なんです。

簡単なのに、凝ったデザインに見えて、ほめられちゃうなんて、ハンドメイダーの理想とする型紙ですよね。

半袖と長袖が入っていますので、1年を通してお使いいただけて、お得です。
→こちらのダブル袖Tシャツ型紙とアームホール・袖を共通にしていますので、そちらもお買い上げ頂くと、ねじれた身頃にダブル袖のデザインをお作り頂くこともできます。同封の半袖はダブル袖の上袖と同じものになります。(五分袖は入っていません。)

生地:basic plus+さんの30/-TOP ネップリバー天竺 オートミール杢 イエロー リニアモーターカー柄・30/-TOP ネップリバー天竺 オートミール杢 ストロベリー ドーナツ・プラネット柄
年の離れた兄弟や異性の姉弟でもおそろいが作れるもうれしいですね。(80・90・100・110・120・130・140・150サイズ)

・初めて作る形で新鮮で、かっこいい!
・簡単にオシャレなTシャツが作れました。
・息子と私のお気に入りのお洋服ができました。
・細部にこだわりが感じられる、素敵なパターン。
・シンプルに作ってもおしゃれになりそう!
・ハンドメイドが楽しくあっという間でした。
・思いつかないデザインで作るのも楽しい。

今回から、若干レシピを変更し、手順のダイジェストを入れましたので、中級以上の方は、そちらだけ見てソーイングが可能になったと思います。
型紙モニターさんにもチェックして頂き、分かりにくい点や細かな部分も修整しております。
より簡単に出来るように、また幅広い生地で作って頂けるように、縫い代始末など型紙操作で工夫したり、手順や仕様を研究しておりますので、初心者の方にも安心してお作り頂けます。
図解がたくさん入っていて分かりやすいレシピになっております。
サイズ |
身巾 |
前丈 |
80サイズ |
27 |
36 |
90サイズ |
28 |
38 |
100サイズ |
30 |
40 |
110サイズ |
32 |
43.5 |
120サイズ |
34 |
48.5 |
130サイズ |
36 |
52 |
140サイズ |
38 |
54 |
150サイズ |
40 |
57.5 |
できあがりサイズになっております。
当店のサイズ(寸法)は、バランスを見てサイズ展開しておりますので、実際にはキリの良い数字になっていない場合がございます。
この型紙のメイン素材は、ニット生地です。
当店では、レジロンのみのニットソーイングをおススメしておりません。エッフェル糸または、レジロンとウーリー糸の併用をおススメしております。
【用尺*必要な生地の長さ】
*各パーツで配色にする事が多いと思いますので、パーツごとに必要な長さを表示しております。同じ生地を使用する場合は、それぞれの長さを足した分ご用意ください。
*地直しの際の縮みや裁断の失敗などを考えて、少し長めにご用意していただくことをおススメします。
★衿以外に使用する生地★
▼天竺やスムースを想定しております。一般手にカットソーに使用されているような生地であれば問題ありません。(1.5倍程度伸びる生地。)
★衿リブ★
▼スパンテレコやスパンフライス、シャーリングニットなどをご用意ください。表地または表地と同様の伸縮率のニット生地でもOK。戻りのよいリブをおすすめします。
必要な生地の長さ *単位はcm
■ 80サイズ
前身頃-40巾×43 / 後身頃-40巾×43 / 半袖-57巾×16 / 長袖-57巾×35/ 衿-37巾×9
■ 90サイズ
前身頃-42巾×45 / 後身頃-42巾×45 / 半袖-61巾×17 / 長袖-61巾×37 / 衿-38巾×9
■ 100サイズ
前身頃-44巾×48 / 後身頃-44巾×48 / 半袖-63巾×18 / 長袖-57巾×41 / 衿-40巾×9
■ 110サイズ
前身頃-46巾×52 / 後身頃-46巾×52 / 半袖-67巾×19 / 長袖-67巾×45 / 衿-41巾×9
■ 120サイズ
前身頃-49巾×55 / 後身頃-49巾×55 / 半袖-70巾×20 / 長袖-70巾×49 / 衿-42巾×9
■ 130サイズ
前身頃-51巾×59 / 後身頃-51巾×59 / 半袖-73巾×21 / 長袖-73巾×52 / 衿-44巾×9
■ 140サイズ
前身頃-54巾×62 / 後身頃-54巾×62 / 半袖-77巾×22 / 長袖-77巾×55 / 衿-46巾×9
■ 150サイズ
前身頃-56巾×66 / 後身頃-56巾×66 / 上袖-82巾×23 / 長袖-82巾×59 / 衿-47巾×9
★伸び止めテープ★
●後肩の裏側に貼って、肩が伸び過ぎないようにします。(ニット用の伸び止めテープを使用してください。)
ニット用の芯地をカットして使用してもOKです。
全サイズ 10mm巾程度×16cm
肩の長さに合わせてカットしてアイロンで貼り付けてください。
ソーイング基礎テキストプレゼント!
*※印刷したソーイング基礎テキストをご希望の方は、こちらのページから¥210でお買い上げ頂けます。
*型紙のセット内容*
